-
使った物は、お家まで送り届けてあげる気持ちで最後まで面倒を見よう!
物が散らかる原因は何だろう? それは、物を使った後に片付けず、その辺に放置しておくからではないだろうか。 収納…
-
ワクワクはいつか止まるからこそ、ワクワクしているうちにできることをやろう!!
テーマパークのCMなどで耳にするフレーズ。 それが、「ドキドキが止まらない!」である。 高揚感やワクワク感が止…
-
UMPC(ウルトラモバイルパソコン)の良いところ
まるでタブレットのように小さなサイズでありながらも、通常のパソコンと同等の性能を持っているノートパソコン。 そ…
-
7.7.7
昨日は、令和7年7月7日。 いつもの7月7日とちがい、ラッキー7がトリプルになっている。 自分は7月8日になっ…
-
バックアップをとった方がいいけれど、実行していないのは何でだろう?
実体験でもあるが、ある日スマホ画面が真っ暗になり、電源が入らなくなった。 データの取り出しができないため、この…
-
バックアップ
スマホに保存したデータのバックアップをとらないとどうなるか? バックアップを取らなくて困るのは、スマホの電源が…
-
言霊にして有言実行するか、言い訳をしてやらないか。
何かやらなくてはならない時、何かとしたい時、口にすると実行しやすくなることがある。 周りの人に、「私はこれをす…
-
余裕のある状態をキープしよう!
物の整理をする時、棚の中に目一杯物を入れるのではなく、9割くらいに留めておこう。 1割ほどスペースを残しておく…
-
目に見えない目的では達成は難しい?目で見える標にしよう!
目標という字は、「目」に「標」と書く。 標という字は、道標や指標などがあり、未来に向けて走り出すための旗(目印…
-
「オラ、ワクワクすっぞ!」自分はどんな時にワクワクする?
ドラゴンボールで悟空が戦闘中に何度か口にしたセリフ。 それが、「オラ、ワクワクすっぞ!」である。 例えば、 「…