-
「ここから」の標識
道路にはさまざまな標識がある。 制限速度が40キロになる区間を示す場合、「40」のマークのほかに、「ここから」…
-
積み木で遊ぶ時はバランスを考える。
子どもが積み木で遊ぶ時、最初はうまく積み上がずに崩れてしまう。 何回も何回もチャレンジしていくうちに、 「いつ…
-
虹が見えた日には
朝、玄関を開けると雨が降っていた。 遠くを見渡すと空が澄んでいた。 どうやら、遠くは晴れているようだ。 そして…
-
本番が近づいてくるから、やる気になれることもある!
着手する気になれずにずっと先伸ばしにしていた仕事でも、締切日が近づくと焦ってきて、着手せざるを得なくなる。 締…
-
ゾーンに入れば
研ぎ澄まされた集中力で一心不乱に取り組んでいく。 そんな「ゾーン」に入ったことはあるだろうか? いつもは集中力…
-
「素の自分」と「人前での自分」のギャップが大きいと人間関係に疲れる。
誰に対してもありのままの自分でいられたら、人間関係で疲れることはないのかもしれない。 だが現実は、自分をセーブ…
-
時間やお金は大切な人のために使いたい
自分が大切に想っている人。 家族、恋人、恩師、親友。 大切な人が喜んでくれると、自分のことのように嬉しくなる。…
-
電話できるチャンスにためらわずに電話して、友達との良いつながりを築こう!
しばらく会っていない友達から電話。 その場で出られなかったから、折り返し電話しようか迷っている。 「今忙しいし…
-
PDCAサイクルをすると、「行動力」に「成長力」がプラスされる!
行動力は大切である。 ただ、やみくもに行動するだけでは、成長に繋がらないこともある。 せっかく行動したのに、そ…
-
絶不調の時は「継続力」が試されるミッション!
仕事がいつも以上に忙しくて大変で、心と体のパワーが奪われてしまった。 残業が続き、帰宅後は何もする気になれない…