2022年1月22日に始めた「ポジティブシンキングブログ」。
今日、2025年1月22日でちょうど3年になる。
1日も欠かさず毎日更新しているため、書き溜めた記事はおよそ1,100になった。
ことわざで「石の上にも3年」があるが、自分にとっては「パソコンの前にも3年」であった。
ブログ毎日更新の作業自体は自分1人でやっている。
だが、自分1人だったら、こうして3年も続けられなかったと思う。
ブログを読んでくださる皆様がいるからこそ、ブログを書いていける。
ブログを書きたいと思うのだ。
読者の皆様。
いつも「ポジティブシンキングブログ」を見てくださり本当にありがとうございます。
日によっては同じような内容だったり、短い文章の記事もありました。
それでも、「読者の方々が日々の生活がポジティブになれるヒントになる記事を書きたい。」という想いで毎日書いております。
時にはネガティブな内容の記事だったとしても、その現状を受け止めた上で現状を打破してポジティブになれるように、記事を書くうえで心掛けています。
「何でもかんでもポジティブに!」では無理をして心に負荷がかかってしまう。
なので、ネガティブな時は問題点を見つめ、解決方法を探っていく。
日々の生活の中で自然とポジティブになれるチャンスがあれば、それを大切にして自分を大切にする。
ポジティブな時も、ネガティブな時も、重たい心を軽くできるように。
曇った心は晴れわたるように。
4年目になるポジティブシンキングブログ。
ブログを始めて半年くらい経った時には「毎日更新を1年続けたい」という目標を持ってやっていた。
そして1年継続した後は、「今後は毎日更新はいつ辞めてもいいけれど、自分がやりたいのならブログを書き続けよう。」という気持ちで取り組むようになった。
「いつ辞めてもいい。」という気楽にやっているからなのか、それほど無理することなく続けることができた。
読者の方々が前向きな生活を送れるヒントになりますように。
そんな想いでこれからもブログを書いていきたいと考えています。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます!
これからも「ポジティブシンキングブログ」をよろしくお願いいたします!