-
【タスク管理】再開する時は急がば回れ?復習時間を含めて計画的に終わらせよう!
締切日のないタスクは気が楽だが、油断してダラダラ進めていると一向に終わらず、長い月日が経ってしまうことがある。…
-
最近のブログ更新スタイルを公開!
ブログを始めて3年8か月が経つ。 毎日更新しているため、記事の投稿数は1,300を超える。 最初の頃は書きたい…
-
学んだことを形にしたいんだ!
金融リテラシーを上げるためにFP3級の勉強をする。 試験に合格し、FP3級を取得することで自信に繋がり、1つの…
-
ワードプレスのアプリがあると驚かれる?!
スマホ修理店でスマホを直してもらい、動作確認。 店員さんと一緒に画面を見る。 そこには、いくつかのアプリが並ん…
-
ネタ切れなら現地調達しよう!
ブログを毎日書いていると、いつの頃からか書くネタがなくなっていた。 最初はスマホのメモアプリに思いついたネタを…
-
ブログをやっているとパソコンのこと全般に詳しくなれる!
ブログを本格的にやるには、あらゆるPCスキルを活用する必要があるだろう。 これはブログに限った話ではなく、ライ…
-
【ブログ毎日更新3年達成!】パソコンの前にも3年!
2022年1月22日に始めた「ポジティブシンキングブログ」。 今日、2025年1月22日でちょうど3年になる。…
-
「最後までお読みいただきありがとうございました。」と読者の方を想う一言に気持ちを込める。
最初からお読みいただきありがとうございます。 いろんな人が書いているブログを見ると、人それぞれの構成や書き方が…
-
ブログ毎日更新2年が経って思うこと!
ブログ2年という長い道のり 2年前の1月22日に始めた「ポジティブシンキングブログ」。 その時は、自分が2年も…
-
コラムニスト
自分のブログが、時々コラムっぽくなっていることがある。 コラムっぽいというのは、 日常にあることをテーマにして…