-
本屋は自分が本当にやりたかったことを思い出させてくれる。
本屋では自分のお気に入りのコーナーはあるだろうか。 本屋に行くと必ず足を運ぶコーナー。長い時間その場所にいるコ…
-
小目標達成とご褒美はセットにすると次のステップへ意欲的に進める!
目標が達成できた時、自分へのご褒美をしたくなる。 目標の難易度にもよるが、長い期間がかかるものの場合、段階を区…
-
夢占いで悪い診断が出た朝は…?
目が覚めても、夢の内容が気になる時がある。 そこで調べてみると、ネガティブな診断が出てガッカリした経験もあるだ…
-
「ヒント」から「きっかけ」に、「きっかけ」から「行動」に移していこう!
自分の夢を叶えたい。 日々の生活の中で、夢を叶えるためのヒントが周りに散らばっているかもしれない。 ヒントが目…
-
会社はカレンダーどおり、自分の人生は思ったとおり!
「弊社はカレンダーどおり営業しています。」という言葉を聞くことがある。 カレンダーどおり、平日が営業日で、土日…
-
習慣にしてしまえば、目標を意識してなくても行動できる!
例えば、「マラソン大会で10キロ45分以内に走りたい。」という目標があるとする。 この目標を達成するために、ラ…
-
絶対はなくても、100%はある?
世の中には「絶対にこうなる。」というものはない。 今まで全部がそうであっても、今後は変わることもあり得るからで…
-
ワクワクはいつか止まるからこそ、ワクワクしているうちにできることをやろう!!
テーマパークのCMなどで耳にするフレーズ。 それが、「ドキドキが止まらない!」である。 高揚感やワクワク感が止…
-
UMPC(ウルトラモバイルパソコン)の良いところ
まるでタブレットのように小さなサイズでありながらも、通常のパソコンと同等の性能を持っているノートパソコン。 そ…
-
7.7.7
昨日は、令和7年7月7日。 いつもの7月7日とちがい、ラッキー7がトリプルになっている。 自分は7月8日になっ…