-
コラムニスト
自分のブログが、時々コラムっぽくなっていることがある。 コラムっぽいというのは、 日常にあることをテーマにして…
-
水平と垂直に感謝!
高台から町がよく見える。 その日はなぜか、図形を意識した感性となり、目から見える風景は、いつもと少し変わって見…
-
お互いに選び合う恋愛を!
「選ばれるのではなく、選ぶ恋愛をしよう。」 「あなたには、選ばれる恋愛ではなく、選ぶ恋愛をしてほしいの!」 テ…
-
季節外れの日も当たり日だ!
10月になったというのに、日中は蒸し暑い。 このように、季節に合っていない気温の日を、 「季節外れ」 って言っ…
-
贅沢な悩み
同じ悩みなら、どうせ悩むのなら、贅沢な悩みの方がいいな。 例えば、休日の過ごし方。 朝からドライブしながらテー…
-
「嬉しい悲鳴」は大変だからこそ得られる嬉しさだ!
「嬉しい悲鳴」 えっ?? 「嬉しい」のに「悲鳴」? 「嬉しい」のに、 「悲」しく「鳴」くって書くんだね。 「悲…
-
予定表でクイズを出題し、日記帳で答え合わせをする。
先の予定を書き入れる予定表。 今日あった出来事を書き綴る日記帳。 予定表って、未来のことを書いて、 日記は過去…
-
自分の「好き」をブログ記事に載せる!(自分が関心のない内容の記事だと味気なくなっちゃう。)
自分の好きが、自分らしいブログを作っていく! 自分のブログは、 ・自分が考えていること・自分が体験したこと・自…
-
あなたの大切なものは、目と鼻の先にある?
目と鼻の先 「目と鼻の先」 これは、「距離がとても近いこと」を意味する。 今回の記事では、この慣用句について、…
-
未知の世界と比較して前向きになれる!
未知(ミチ)の世界は、前向きになれる道(ミチ)?! 自分の知らないもの。 未知の世界は怖いと感じる。 だが、怖…