暑い夏が終わり、しばらく経つと、夜にコオロギの鳴き声が聞こえてくる。
秋の訪れを感じる。
秋の夜長にコオロギの鳴き声は風情がある。
コオロギは夜だけ鳴くのだろうか?
そうではない。
朝もよく耳を傾ければ、コオロギの鳴き声が聞こえてくる。
夜に庭から鳴き声が聞こえてくるのであれば、朝も庭の音を聞いてみよう。
朝は何かとバタバタ忙しいので聞こえてこないが、よく耳をこらすと聞こえてくる。
夜の落ち着いた時のように、朝の短い時間でもゆとりを持つと聞こえてくるのだ。
朝のコオロギの鳴き声を聞くこと自体、落ち着いてゆとりが持てているといえるだろう。
朝のコオロギの鳴き声を聞こうとすれば楽しみが増えて、日々の生活がいつもよりも少し楽しくなるかもしれない。