最初の2、3歩までコマを進めるのが大切


何事もチャレンジするには、最初の一歩を踏み出すことが大切である。

どんなに準備をしていても、実際に一歩を踏み出すために行動しなければ、何も進まないからだ。

ただ、最初の一歩はうまく踏み出せても、そこから2歩、3歩ともう一歩先に進めないことも多い。

例えば、転職をするための第一歩として、転職サイトに登録する。

または、転職サイトを開いて、いくつか求人案内を眺めてみる。

この一歩はそれほどハードルが低いため、比較的簡単にできる。

簡単とはいえ、その一歩が重要なのである。

ただ、その先の2歩、3歩が難しく感じたりする。

「登録しただけで何もしてない。」

「いくつか求人案内を見たが、自分には無理そうと思い、それから転職サイトを全く開いていない。」

一歩進んだが、そこに留まるパターンも多い。

一歩進んで満足して終わらないようにしよう。

「最初の一歩の後、2歩、3歩をうまく攻略してコマを進めていこう!」

このような意識でスタートできれば、一歩目での挫折の罠にはまらずに、順調に進んでいけるだろう。

最初の一歩。2歩。3歩。

ワンツースリーで、着実にスタートして軌道に乗せていこう!!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です