ブログを始めるのに実際に行動したこと


はてなブログの初期設定してとりあえず記事を書いた。

 

 

 

この記事を読むとわかること

自分が実際にブログをどうやって始めたのかをご紹介。

1、はてなブログのアプリを取得してした。
2、アプリを開き、指示に従って初期設定をした。
3、とりあえず今、頭に浮かんだことを記事に書いてみた。

記事は短い内容で5分くらいで書き終えた。
この1〜3の全工程までに15分くらいでできて、
やってみると簡単だった。

 

 

1、ブログの始め方

「ブログってどうやって始めればいいの?」と
思う人もいるかもしれない。
そこで、自分がどうように始めたのか、
できるだけ具体的に紹介する。

 

 

1、はてなブログのアプリを取得した。

自分は、はてなブログで始めた。
他のブログサイトを使いたい人は、
そのアプリを取得するとよい。

 

 

 

2、はてなブログの初期設定をした。

アプリを開くと、初期設定ができる。
指示に従って、ドメイン名やメールアドレスなどを入れていく。

ちなみに、ドメインとは、ネットサーバー上の住所のようなもので、
自分の好きな名前を入れるとよい。
ただ、既に使われているものは登録できない。

ドメイン名をに有料すれば登録できるかどうかわかる。
自分の場合、はてなブログのURLはhttps://honwaka-ajiponist.hatenablog.comであり、
ドメイン名はhonwaka-ajiponist.hatenablog.comである。
このようにして入力していけば10分くらいで初期設定ができるだろう。

 

 

3、とりあえず今、頭に浮かんだものを記事にしてみる。

無事に初期設定が終わると、これで記事が書ける状態になる。
ここでとりあえず終わりにしてもいいが、
せっかくならこの流れで記事を簡単でいいから書いて投稿してみよう。

自分は4〜5行の短い文章で、たまたま頭に浮かんだことを書いてみた。

 

 

 

2、意外に簡単に始められる。

実際にやってみると、簡単にできることがわかると思う。

フェースブックやInstagramのアプリを取得して
とりあえず投稿してみた感覚と同じだろう。気負わずにできる。

もしかしたら拍子抜けした人もいるかもしれない。

 

 

 

 

3、ブログをどう育てていくかは自分次第

最初の1記事を投稿してみて、ブログに訪れる人はそういないだろう。
また、ブロガーの人のブログはデザイン性があった記事も豊富である一方、
自分のブログは1記事のみで寂しい感じがするかもしれない。

そんなブロガーも最初は初期設定をして1記事目を書くことから始めた。
これからブログ記事を書いていき、
ブログを育てる感覚でブログライフを満喫してみよう。

ブログを始めた後は、書きたい時に書いてもいいし、
何かテーマを絞って書いてもいい。

最初から完成度高いものはつくれないけど、
小さく始めて、楽しみながらブログを育てよう。

 

 

まとめ

ブログって聞くと、身構えてしまい、
始めたくても難しそうで
始められてない人もいるかもしれない。

 

だが、SNSをやっている人ならば、
ブログの初期設定はスムーズにできると思う。

 

最初はわからないことだらけだが、
記事を書いて、
ブログに慣れていき、
わからないことはネットで調べると
解決することも多い。

 

このように、ブログという未知の世界を

楽しみながら進んでみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です