起業を目指すために
参加した体験をご紹介。
目次
この記事を読むとわかること
起業セミナーは起業までのステップを
体系的に学べ、
あらゆる専門職の方と繋がれるので
非常に有効である。
たくさんの起業セミナーがある中で、
自治体主催のものをオススメする。
その理由は3つ。
1、参加費は教材費程度の
比較的安価な場合が多い。
騙される心配がないと考えられる。
3、開業地での起業仲間や専門職の方と
繋がることができる。
1、起業セミナーに
参加したいと思った。
起業を目指してから、本やネット、
実際に起業した人から話を聞いて、
知識を身に付け、情報収集していった。
そんな自分が起業セミナーに参加したいと
思ったのは、
自分がやっている起業準備は正しい方向に
進んでいるのか不安になったからである。
また、相談できる機関や専門職の方との
繋がりもなかったからである。
起業セミナーに参加し、
講師の方や受講生の生の声を聞いて、
起業するまでにどのようにやっていくかを
自分で決めるためのヒントが得たいと思った。
そして、起業仲間や相談機関との繋がりを
持って、情報交換していきたいと思った。
2、起業セミナーを探した。
①たくさんの起業セミナーがある
起業セミナーをネットで調べると、
たくさんのセミナーがあることがわかった。
1回の受講料で数万円かかるもの、
ある職種に特化したもの、
起業全般、マーケティングなどを学べるもの。
「誰でも簡単に月50万円稼ぐためのセミナー」
のように、ちょっと怪しい印象を受けた
ものもあった。
②友達に聞いてみた
セミナーに参加したことのある友達に
感想を聞いたところ、
「だいたい1回1万円程度が多かったけど、
為になったものもあれば、
そうでないものもあったなぁ。」
と返ってきた。
セミナーによっては
為にならないものも
あるらしい。
では、失敗しない
セミナー選びをするには
どうすればいいのか?
3、自治体主催の
公のセミナーもある。
そんな時に見つけたのが、
毎週土曜日、4回にわたって受講を
するもので、
費用は教材費として2千円だった。
そして、主催や後援が市町村だったり、
商工会だったので、
安心感があった。
受講後に高額の教材を買わされたり、
トラブルに巻き込まれることは
ないだろうと思った。
4、自治体主催の起業セミナーに参加した感想
①A市の起業セミナー
主催が商工会、後援がA市だった。
お受講料2千円で、
土曜日9時~12時で
4回にわたっての講義だった。
講師は経営コンサルティング会社が受け持ち、
教えてくれた。
良かったところ
事業コンセプトシートや収支計画など、
自分で考えてつくる場面では、
その時間をとってくれた。
講師の方々が見て回ってくれるので、
個別の相談がしやすかった。
ただ講義を聞くのではなくて、
自分がどうしたいのかを
講義中に具現化でき、
それを講師の方に見てもらい
アドバイスもらえたのは
非常に良かった。
良くなかったところ
これはコロナ禍だから仕方ないことだが、
事業計画書を受講者全員で
発表、情報交換する場がなかった。
その代わり、グループごとに
発表や情報交換ができた。
②B市の起業セミナー
主催が商工会だった。
お受講料5千円で、
土曜日9時~12時で
4回にわたっての講義だった。
講師は中小企業診断士や税理士の方の他に、
起業している人が講師が
教えてくれた。
良かったところ
専門職の方の他に、B市で実際に起業している人が
自分の体験談を教えてくれて、
リアルな声を聞くことができた。
より親近感も持つことができ、
自分もこの人のように起業したいと
さらにモチベーションが高まった。
良くなかったこと
講義は、一般的な話を詰め込んで
時間いっぱいまで話してくれて、
為になった。
ただ、ただ聞くばかりだったので、
自分の起業に落とし込むことが
あまりできなかった。
定期的にテキストを見返して、
自分の起業に役立つところを
活用したいと思う。
③2つの市の起業セミナーを通じて
わかったこと
どの職種でも、起業までのステップは
共通していることが多い。
セミナーを受けて、
このようなステップで起業すれば
いいんだとわかり、安心した。
あとは、自分で進めていくしかない。
最初、起業セミナーと聞くと、
何か大それたインパクトのある
情報を教えてくれるような
イメージがあったが、
共通したステップを地道に
やっていこうと思った。
そして、休み時間や発表会の場で
話しかけて、名刺交換をし、
受講者や講師との繋がりが
持てたのは貴重であった。
まとめ
「それを極めたいのなら、
その道のプロに聞け。」
この言葉は誰かから聞いたのか、
自分が思いついたのか
忘れてしまったが、
プロに聞くことは
極められるチャンスになる。
今回、起業するために起業セミナーに
参加した体験を話した。
セミナーで得るものが多かったのは、
自分でどのように起業し、
運営していきたいかのビジョンが
ある程度見えていたからだと思う。
これがもし、
「起業セミナーで教えてもらえば
起業できるんだろうなぁ。」
と、セミナーに全部おまかせな
姿勢で参加していたら、
こうはならなかったと思う。
起業準備を自分でやってみて、
起業セミナーで知識を身に付けたり、
やり方を学んで、
セミナー後は積極的に活用して
自分で進めていく。
セミナーを活用しつつ、
起業ができるように、
主体的に動いて、
毎日進めていきたい。