締切日のないタスクは気が楽だが、油断してダラダラ進めていると一向に終わらず、長い月日が経ってしまうことがある。
意外と厄介なのが、途中で全く手をつけないでいる空白きかんができることである。
久しぶりに再開しようとすると、やり方や経緯などいとろいろと忘れてしまうもの。
それを思い出そうとするのに時間や労力を費やす。
例えば、ブログ記事を執筆していて、しばらく空白期間ができてから再開した場合、その記事内容の知識が薄れてしまい、通常状態に戻るまで時間がかかってしまう。
だからといって無理に記事を書き進めようとすれば、知識が追いつかず、途中まで書いた文章の流れを把握できず、ちぐはぐな文章になる恐れがある。
そんな時は急がば回れということで、途中まで書いた記事を読み込み、改めて関連記事を読んだりして知識を深めていこう。
時間はかかってしまうが、空白期間をつくってしまったのだから、仕方ないだろう。
復習するための時間だと思って、再開後は計画的に進めて、完成させていこう!!