大切は、大きな切ない想い。


大切という字を、自分なりに解釈してみる。

大切は、切るという字が入っている。

切るという字は、「切断する」や「切り捨てる」など、どちらかというとネガティブな連想をされやすい。

大切は「大きく切る」と書くが、それだと本当に大事に守ろうとしている言葉なのだろうか?

この大切の「切」は、切ない想いを表現しているのではないだろうか。

大事でどんな時でも気にかけていて何よりも守りたい。

だからこそ、時には切ない想いが溢れてくるのだ。

大きな切ない想い。それが大切なのだと思う。

大切にする気持ち。その気持ちを大切にしよう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です