【転職活動】イメージで決めずに、データで判断しよう!


「web業界はオシャレなオフィスで、キラキラ輝いた社員が集まっていて楽しそう!」

このように、私たちは無意識であっても業界ごとに何かしらのイメージを持っている。

イメージを持つのは自然なことだが、それだけで判断して転職するのは危険である。

「こういうものだと思っていたのに、実際に働いてみたら違った!」

と入社してから後悔しないようにしたいものだ。

そこで客観的に判断するために大切になってくるのがデータである。

・平均残業時間や固定残業代の相当時間はどのくらいなのか?

・リモートを実施している社員は全体の何割くらいなのか?

このように、求人情報の数字を見ると、実情がある程度は見えてくる。

また、求人情報ではわからないことは、面接で聞くなどで確認しておこう。

企業のホームページをよく見るのも大切だが、口コミやSNSの情報も参考にはしたい。

1つの情報だけで偏った認識をしないように、イメージで判断しないように、データを見てバランスよく情報収集して、後悔のない転職をしよう!!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です