「そろそろ転職するぞ!」と意気込んだのは、これで何回目だろうか?
あれからもう何年も経っている。
このように、転職したい気持ちがあっても、何も行動ができてない人もいるだろう。
そこで、周りの仲間に「◯年後に転職する!」と宣言するのは、非常に効果がある。
宣言したからには、なんとしてもやってのけようという気持ちが強くなるからだ。
ただ、そこまで意思は固まっておらず、大々的な発表をしたくない。
そう感じる人が多いかもしれない。
でも、自分の心にしまっておいては、これからもずっと行動できないままになってしまうかも。もう先延ばしにはしたくない。
そんな時は、目標宣言と身構えずに、話題に出すだけでも良い方向に進めることがある。
例えば、友達のグループLINEに、「転職を考えているんだけど、転職経験ある人いるかな?転職サイトや転職エージェントをどこにしようか迷っていて。」のように、転職の話題を出してみよう。
転職に関する良い情報は得られないかもしれないが、転職したい気持ちが友達に伝わる。
そうすれば、「転職できるように応援してるよ!」と、温かいメッセージが送られてくるだろう。
こうしたやりとりをすることで、宣言まではいかなくても、転職のために行動に移そうという意欲が自然と湧いてくるはずである。
「意思を固めて宣言する」
「気軽に話題に出す」
自分の合ったやり方で仲間に想いを伝えて、確実に行動していこう!!