自分が実際に医療保険を解約した体験談を
述べていく。
解約に至ったきっかけ
保険について動画や本などで勉強し、
「自分にとって必要な保険はこれだ!」
という方向性が定まってきた。
今入っている保険よりも、
別の保険の方が必要な保障があり、
保険料も安いことがわかった。
そこで、
今入っている保険を解約することにしたのだった。
自分が見た動画や本の中で、
より多く登場した保険会社3~4社を選び、
それらを比較して、
これから入る保険会社を決めたよ!
解約方法は保険会社のサイトに
載っている!
今まで解約したことがなかったので、
どうやって解約すればわからなかった。
いろいろ調べてみると、
その保険会社のコールセンターに電話するようであった。
さっそく、保険会社のサイトを開く。
解約の案内については、
少しわかりにくいところにあり、
探すのに少し苦労した。
案内を見ると、
コールセンターの連絡先があり、
「解約の手続きはコールセンターへ電話してください。」
とあった。
解約までの流れも載っており、
・コールセンターに電話
・解約届が郵送される
・解約届を記入し返送する。
・解約届が受理されて解約完了!
という流れだった。
保険に限らず、解約するのって、
サイト内で簡単にはできないんだね・・・。
いざ、コールセンターに電話!
証券を手元に置いて、
コールセンターに電話をする。
自分が電話したのが平日だったためか、
数分でオペレーターと繋がった。
解約したい旨を伝えると、
まずは住所や連絡先などの本人確認があった。
そして、
「差し支えなければ・・・」
という前提の上で、
解約する理由を聞かれた。
特に引き止めにあうこともなく、
スムーズに解約できた。
ちなみに、
住所と連絡先が加入当初から変更がなかったため、
この電話だけで解約完了となったのだ。
そのため、今日いっぱいで保障は終了し、
保険料の支払いは今月で終了との案内があった。
解約届のやりとりで早くても1週間くらいの期間が
かかると思っていたが、
電話だけで済んだため、
スムーズに解約できて良かった。
混んでいる時間帯だと電話が繋がらないことがあるらしい。
解約する時は日程に余裕を持って、
平日とか混まない時間帯に電話するといいかもね!
保障がない期間を
つくらないように注意!!
自分の場合、新しい保険に入った後に、
解約の電話をし、
その日のうちに解約を完了した。
そのため、解約後は新しい保険の補償があるため、
常に保障がある状態であった。
もし、今入っている保険の解約する時に、
新しい保険に入っていないと、
新しい保険の補償が開始されるまでの間、
もしものことがあっても保障されなくなってしまう。
そうならないために、
・今入っている保険はいつまで保障されるのか?
・新しい保険はいつから保障されるのか?
この2つをよく確認し、
「保障されない期間」がないように注意したい。
もしもの時に備える保険だから、
保障期間についてもしっかり確認して備えておこう!
まとめ
保険を解約するには、
その保険会社のコールセンターに電話する必要がある。
電話すると解約届が郵送され、
解約届を記入し返送し、
保険会社が受理すれば解約終了となる。
また、住所や連絡先が変更ないなど、
場合によっては電話だけで解約できることもある。
解約して新しい保険に入る場合、
保障されない期間をつくらないように、
保障終了日や保証開始日を
よく確認した方がいいだろう。
ネット上で簡単に解約できないから、
面倒に思うところはあるけれど、
手順をちゃんと踏めば難しくないよ!