実際にルンバを使ってみてどうだったか?
「水拭きなし」のタイプを購入
ルンバを買った。
「水拭き用」や「水拭き兼用」のタイプもあったが、
自分は「水拭きなし」のタイプを購入した。
フローリングのゴミを吸い込みながら、
水拭きするのも魅力的ではあったが、
カーペットのように濡らしたくないところが
あったからだ。
カーペットの周りに物を置いてバリケードすることで、
水拭きしてほしいところだけ
水拭きするやり方もある。
だが、フローリングの水拭きは
そこまでこだわっていないのと、
水拭きなしの方が安いのも
選んだ決め手である。
ルンバを実際に使ってみた感想
では、実際に使ってみた体験談をご紹介。
ルンバの基地局がある。
そこはコンセントで充電されており、
いつでも掃除の旅に出発できる状態だ。
ルンバ本体のボタンを押すとルンバが動き出す。
壁や物に当たると方向を変えて再び前にも進んでいく。
ソファーや棚の下にある隙間も、
ルンバが入る高さなら、
ゴミを吸い取ってくれるのである。
階段や玄関の段差など、
これ以上進むとルンバが落下して危険なところは、
ドアを閉めたり重たい物を置いて
ガードしておけば安心である。
同じところばかり回って、
掃除してほしいところに
なかなか行ってくれないもどかしさもある。
ルンバの効率性に神経質になると不満が出るかもしれないが、
まるでペットのように愛着を持てば、
ルンバのがんばりに大満足である。
ルンバはベンリ!
ルンバのスイッチをかけて外出し、
帰ってくると、
床がきれいになっていて感動する。
ルンバは基地局に戻り充電されている。
たまに、あと少しのところで届かずに
充電されてないこともあるが、
そんな時はルンバにねぎらいの言葉をかけながら
元の位置に戻してあげる。
床をよーく見れば吸い取れなかったゴミも散見するが、
大方はきれいになっているから、
大変便利である。
何よりも、掃除する手間や時間を、
ルンバが受け持ってくれるのだ。
ルンバのスイッチを入れる前に、
床の上にあるものを整理したり、
移動させる手間はたしかにある。
だが、それにより部屋の整理ができるし、
後はルンバがきれいにしてくれて、
万々歳である。