-
「発券ボタン」で発見したこと

突然だが、ゲート式の駐車場に車を停める時、いくつかパターンはあるが、一例として、次のような流れがある。 ➀入口…
-
仲間がいると、途中でストップしても再開しやすい!

仲間。 1人でやっていると、途中で辞めてしまうと、本当にそこで終わってしまう。 でも、ともに志す仲間がいると、…
-
換気扇掃除しながら映画を見れた体験談

ながら家事の長い時間バージョン 以前のブログ記事で、 ながら家事で勉強する方法について書いた。 ※「スキマ時間…
-
お家でのお仕事は一長一短である。

職場一択の会社はたくさんある。 今はさまざまな働き方があり、職場以外で仕事をするといった、テレワークをしている…
-
「私の声ってこんなだったんだ・・・。」自分を知るのは意外と難しい。

自分の姿は自分もよく知っている。 スマホで自撮りしたり、友達と一緒に撮る。 写真を見返し、自分で自分の姿を見る…
-
FP試験用の教本は試験後も役に立つ!

教本で勉強し、FP3級に合格! 自分は1年前にFP3級を取得した。 その時に、教本と問題集の2冊を使って勉強し…
