-
今やっていることに疑問が出てきたら、自分がどうしていきたいのか見直してみよう!

例えば、家計簿をつけているとする。 レシートや銀行引き落とし分などの支払い分をまとめて、1円単位まで計算する。…
-
「これから何をしようか?」よりも「今後の目標は何にしようか?」と考えた方がうまくいく!

例えば、そろそろ定年を迎えるとする。 「定年後に何をしようか?」 こうして定年後の生活に想いを巡らせるが、これ…
-
点をつくる!点線になる!点になる!

全てを完結させることはそう簡単ではない。 特に何もないゼロの状態から成し得るのは至難な技。 何からすればいいか…
-
人事評価では通常業務を目標にしたっていいし、+αのことでもいい。

会社の人事評価で目標や行動計画を作成することがある。 どんな目標にしようか悩むこともあるだろう。 「いつもやっ…
-
目的地の建物の一部を見つけた時の安心感!ちょっとでもゴールが見えるようにやっていこう!

初めての場所で行き方が良くわかっていない。 地図を見て、「この辺だと思うんだけど、行き過ぎたかな?反対方向だっ…
-
カレンダーを見る習慣

2025年の年間カレンダーを見る習慣はあるだろうか? ここでいう「見る」というのは、今日が何日か確認するための…
