-
新年度も目標決めるチャンス!
3月も残りわずかとなり、まもなく新年度を迎えることになる。 3月から4月にかけては、部署異動や新体制により仕事…
-
幸先よく1つ目のウィッシュリストに王手をかけよう!
ウィッシュリストを書き終わったら、そこで満足して何もしなかったらもったいない。 ぜひそのリストを活かして実現さ…
-
ウィッシュリストを仲間とシェアして前向きにやりたいことをやろう!
自分は年始にウィッシュリストを書いている。 「ウィッシュリスト」では自分がやりたいことを挙げていく。 自分の場…
-
今年のビッグイベントをする日を決めよう!
2025年はどんな年にしたいだろうか? 「今年は絶対にこれをしたい!」 そう思えるものがあれば、年始のうちに予…
-
夢も目標もToDoリストの1つである。
夢が目標になり、目標が予定になる。 こうして実現が近づいてくる。 夢。目標。予定。 これらは未来にやりたいもの…
-
通常運転な生活に戻る時
年末年始にまったりした生活を送っていた人も、年始が終わると生活が通常運転に戻っていく。 お正月気分が抜けないま…
-
元日は元日にしかできないことを
仕事が忙しい人も、正月休みはゆっくりできる人も多い。 仕事納め、仕事始めはそれぞれだが、元日は休みって人は多い…
-
1年最後の日にやりたいこと!
明日から1年の始まり。 新しい1年が良いものになるように、「今年のふりかえり」と「来年の抱負」を考えてみよう。…
-
2024年のテーマは、「アウトプット重視!」
こんな1年にする! 2024年になった。 この1年をどのように過ごすか、 それは、1年の初日が考えるいい機会で…
-
今年はもう始まっている。
1年はたくさん日数があるような気がするけど、油断すると何もできないかも? この記事を読むとわかること ・「今年…