同じ部署でも来年も同じ条件とは限らない?他の担当の仕事も把握だけはしておこう!


会社によって、1つの部署で働ける年数は変わってくる。

部署異動では同じ会社といえども、仕事も職場も変わるため、慣れるまでは大変である。

同じ部署を継続する場合は、比較的安定して働けるだろう。

ただ、同じ部署だったとしても、来年も同じ境遇になるとは限らない。

同じ部署の人の異動、部署全体の業務変更などで、自分が担当する仕事も大きく変わることも。

今担当している仕事が慣れていたとしても、来年は大変になるかもしれない。

そんな変換期に備えて、日頃から周りの人がやっている仕事にも目を配ってみよう。

深くはわからなくても、ざっくりでいいから、人がやっている業務や流れを把握するのである。

そして、もし自分がその業務をやるとしたら、どんな課題があり、どう対応すればいいのか想像してみるのである。

そのようにアンテナを張って意識していれば、もし同じ部署で担当業務が変わったとしても、スムーズに対応していけるだろう。

来年の自分のためにも、周りの人の仕事も気にかけてみよう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です