-
100均には宝物がいっぱい!

突っ張り棒や磁石にマグネット、ケースにワイヤーなど、100均には日々の生活で非常に使える商品がいっぱいある。 …
-
「今」と「未来」のバランス

将来独立をするために、資格勉強や情報収集、スキルアップに励む。 独立準備に集中したいから、家族の予定を断り、友…
-
「素敵」というのは、「敵」という字が出てくるのはなぜか?

身近の言葉を改めて考えると、疑問が出てくることがある。 その1つが「素敵」という言葉である。 「素敵なお洋服だ…
-
書類が山積みになった時は

机の上に書類が積み重なってしまうと、焦りを感じてしまう。 作業スペースが書類に占領されて効率が悪いし、思うよう…
-
少しずつ見える景色を変えることから先に進める!

とりあえず今日は、台所の隅にある空のペットボトルを資源BOZに入れに行く。 それだけなら明日でもいいと思うかも…
-
カーテン開けるきっかけで外に出たくなる!

カーテンを閉め切って1日家にいると、外の状況がわからない。 カーテンを開けると、今日は曇っているとか日の光が暖…
